スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
サイドナンバー取り付け
昨日のNORIさん地方
24.8度
で
今日は朝から雨
体調管理に気をつけましょう
ってことで
朝からバイク弄り
24.8度
で
今日は朝から雨
体調管理に気をつけましょう
ってことで
朝からバイク弄り
先日
うちの駐車所で
ナンバー取り付けしていった奴がおりました
そうです先日のツーリングのブラックラインのこうちゃんでございます
「KIJIMA」製の出来のイイ物でございました
で、私のは…
ヤフオクで…安いヤツ
しかも
マウスパッドと
こんなマスクのおまけ付き…
お得なんだろうか…
まぁ、ちょっと嬉しい
物は
こんなもんでございます
で、こいつを
左はバッグがあるので
右のパッセンジャーペグと共締め
ついでにRフェンダーも付け替えて
ササッと終了~♪
と行く訳もなく
思うように取り付けようとすると
穴が合わん!
無いもんは作るしかない
で
ドリルルルルル~
貫通~♪
後は
ナンバー灯の配線をして
Rフェンダー取り替えて
完成!
自作LEDフェンダー復活です

にほんブログ村
うちの駐車所で
ナンバー取り付けしていった奴がおりました
そうです先日のツーリングのブラックラインのこうちゃんでございます
「KIJIMA」製の出来のイイ物でございました
で、私のは…

ヤフオクで…安いヤツ
しかも

マウスパッドと

こんなマスクのおまけ付き…
お得なんだろうか…
まぁ、ちょっと嬉しい

物は

こんなもんでございます
で、こいつを

左はバッグがあるので
右のパッセンジャーペグと共締め
ついでにRフェンダーも付け替えて
ササッと終了~♪
と行く訳もなく

思うように取り付けようとすると
穴が合わん!
無いもんは作るしかない
で

ドリルルルルル~

貫通~♪
後は
ナンバー灯の配線をして
Rフェンダー取り替えて

完成!
自作LEDフェンダー復活です

にほんブログ村
コメント
No title
momozoさんへ
> でも・・・ちょっと羨ましいぞ (爆
送ろうか?
前回のはスイングアームに取り付けだったし
強度に問題ありだったし…あれよりはましかと思うよ
送ろうか?
前回のはスイングアームに取り付けだったし
強度に問題ありだったし…あれよりはましかと思うよ
No title
久しぶりで〜。
強度より何だか振動で回転しそうな感じがしないでも。
HDは揺れるからね〜。
強度より何だか振動で回転しそうな感じがしないでも。
HDは揺れるからね〜。
弾正さんへ
久しぶり~
そうやの~回転しそうやね…
そうやの~回転しそうやね…

コメントの投稿
でも・・・ちょっと羨ましいぞ (爆
肝心なブラケットは安物には見えない作りじゃん。
あとは強度だね。